「もう一度やり直したい」
そう願いながらも、「どうしたらいいのか分からない」と思っている方がほとんどだと思います。
でも大丈夫です。
もう一度好きになってもらうために必要なプロセスや復縁成功までの流れというのは決まっています。「このように進めれば復縁できる」という流れがあるんですね。
ここでは、その流れについて詳しく解説したいと思います。元彼や元カノにもう一度好きになってもらいたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
復縁成功までの6つのプロセス
復縁成功までの流れを簡単に説明すると、以下のようになります。
復縁成功までの流れ
- 想いを伝える
- 冷却期間を置く
- 連絡を取る
- 会って良い印象を与える
- 会う機会を増やして安心感を与える
- 恋愛感情を取り戻し、大切さに気付かせる
では、一つひとつ解説していきます。
想いを伝える
恋人に振られたとき、まずすべきことは何か?
それは、自分の想いを伝えることです。包み隠さず、あなたの気持ちをすべてぶつけてください。
「未練を見せてはいけない」と言われることもありますが、そんなことはありません。好きなら「好き」と、別れたくないなら「別れたくない」と言うべきです。
好きな人から振られたのに、自分の気持ちを押し殺し、言われるがままに別れを受け入れる。
これほど不自然なものはありません。
「あぁ、この人も俺(私)のことをその程度にしか思っていなかったんだな…」
こんな風に思われ、相手の中で今まで築いてきたものが一瞬で崩れ去ることもあります。
どれだけ好きだったか、どれだけ大切に思っていたのか。
それを伝えることは、これから復縁を目指す上でも重要なことなんです。別れるときに「愛されていた」という実感を与えることで、別れたあともふとあなたのことを思い出したりすることもあるんですね。
また、別れを切り出した相手の本気度も分かりません。まだ好きな気持ちは残っているけど、あなたに変わってほしくて、自分の気持ちを分かってほしくて、その手段として別れ話を持ち出した可能性もゼロではないと思います。
その場合、ちゃんと想いを伝えることで、別れずに済むこともあります。
それでダメなら別れを受け入れればいいだけの話です。
振られたときに上手く気持ちを伝えられなかった場合は、改めて想いをぶつけてみてください。
そのことについては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。
参考記事恋人に振られたときには自分の気持ちを正しく伝えること
冷却期間を置く
状況によっては冷却期間が必要になることがあります。
それには主に2つの理由があります。
警戒心を解くため
まず1つ目は、警戒心を解くためです。
別れたあと、すぐに友達として気軽に連絡を取り合ったり、遊んだりできるケースは少ないと思います。連絡が取れなくなったり、素っ気ない対応を取られたりするケースがほとんどです。
それは、警戒されているからです。
そして警戒される一番の原因は、あなたがまだ別れを受け入れていないのが伝わっているからです。
振られたとき、すんなりと別れを受け入れられる人はいないと思います。その人のことが好きだったら、「別れたくない」と言うはずです。拒まれても、何度でも復縁を迫るはずです。それは自然なことだと思います。
しかしその時点で、あなたが別れを受け入れていないことや復縁を望んでいることが伝わっています。
その状態で、これまで通りに接しようと思う人はいないはずです。
あなたが連絡をしても、「また復縁を迫られるんじゃないか」と考えるでしょうし、めんどくさくなって無視をする人だって出てくると思います。
そこで何かをしようとしても、あなたへの警戒心が増し、状況は悪化する一方です。つまり、何もしないのが復縁成功への近道になることもあるわけです。
参考記事別れたあとに距離を置くと復縁できる可能性が高くなる理由
相手の警戒心を解くのには、冷却期間を置くのが一番効果的です。「もう別れを受け入れたよ」「前みたいに復縁を迫ったりしないよ」ということを分かってもらうために、相手と距離を置くわけです。
たとえいま連絡が取れなかったとしても、それも時間が解決してくれることがほとんどです。冷却期間を置くことでアプローチができる環境が整うんですね。
別れを決意した相手の気持ちが本物だと感じたら、すぐに別れを受け入れ、距離を置くようにしてください。
別れの原因や状況による冷却期間の必要性や目安となる期間については、以下の記事で詳しく解説しています。「冷却期間を置いたほうがいいのか?」「どのくらい必要なのか?」ということを知りたい方は、こちらを参考にしてみてください。
参考記事復縁成功に冷却期間が必要な理由とは?目安となる期間や正しい過ごし方についても解説!
自分磨きをするため
2つ目は、自分磨きをするためです。
- あなた自身が変わること
- より魅力的になること
この2つが鍵となります。
変わることの重要性について
まず「変わること」に関しては、同じ過ちを繰り返さないためです。
相手が別れを選んだのは、あなたの言動で嫌なところがあったからだと思います。
好きだから最初は我慢しようと思ったし、実際に我慢できていた。でも、何度も同じことを繰り返すし、注意しても一向に変わる気配がなかった。それで別れを考えるようになった。
こういったケースが多いと思います。
もしくは、たった一度の過ちで別れに発展するほどひどいことをしてしまった、という人もいるかもしれません。
どちらにしても、あなたが振られたのなら、こちらに問題があったことに変わりはないと思います。
ポイント
ということは、今のあなたのままでは復縁は不可能だということです。問題点を改善して、変わったことに気付いてもらえなければ、再び相手が振り向いてくれることはありません。
別れの原因となった自分の言動を理解し、それを繰り返さないために、冷却期間中に変わる努力をしてください。
より魅力的になるとは?
「より魅力的になること」も欠かせません。
これは、再び異性として意識させるため、惚れさせるために必要なことです。
変化を感じさせるだけでは、あなたの悪いイメージを払しょくすることや、「変わったのかな?」と興味を持ってもらうことしかできません。「変わったから好き」というほど、単純な話ではないんですね。
そこで必要になるのが、異性としての魅力を感じさせることです。
ポイント
つまり、内面・外見ともに別れてから魅力的になったところや、相手の知らない新たな一面を見せることで、ドキドキさせたり、もう一度好きにさせたりすることができるわけです。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
参考記事復縁を可能にする正しい自分磨きの仕方を解説!相手好みに変わるのが一番の近道です!
連絡を取る
ここから実際にアプローチを始めていきます。
アプローチを始めるタイミングに関しては以下の記事を参考にしてみてください。
参考記事いつまで時間を置けばいい?復縁のアプローチを始めるタイミングについて
ここでまず行うのは、連絡を取ることです。
冷却期間を置いたことで相手は冷静さを取り戻し、警戒心も薄れていると思います。「復縁を目指す相手にLINEやメールを送るときに意識してほしいこと」という記事を参考にして連絡をしてもらえれば、高い確率で返信がくるはずです。
もし無視された場合は、1週間くらいは待つようにしてください。そして、もう一度連絡をしてみましょう。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
参考記事返信が来なかった場合はどうしたらいいのか?元彼・元カノに無視されたときにやるべきこと
会って良い印象を与える
なぜか連絡を取り続けることにこだわる人が多いのですが、そんなことをしていても復縁はできません。
LINEにしろメールにしろ電話にしろ、それを続けているだけで相手が完全に心を開いてくれることなんて絶対にありませんし、文字のやり取りだけで恋愛感情を取り戻すこともできないんです。ここを勘違いしないでください。
ポイント
やはり直接会って、顔や表情を見ながら会話をしない限り、打ち解けることも、次のステップに進むこともできないんです。
連絡が取れて、相手が自然な感じで接してくれていたら、早い段階で食事などに誘ってみましょう。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
参考記事連絡を取り続けても復縁は無理!会うことを最優先させること!
変化を感じさせる
久しぶりに会ったときに意識しなければならないのが、別れの原因となった言動を絶対に繰り返さないことです。
せっかく時間を置いてあなたへの悪いイメージが薄まっていたのに、相手が嫌だと思っていたところを見せてしまえば、一気に印象が悪くなります。別れた直後に逆戻りです。そうなるともう次はなくなるので、十分に気をつけてください。
同じ過ちを繰り返さないのと同時に、変化を感じさせることも欠かせません。それによってあなたのことを意識させることができるからです。
ほんの少しの変化でいいんです。「変わったのかな?」と思ってもらえれば、それだけであなたに対して興味を持ってくれるようになるんですね。
だって、気になるじゃないですか?「別れたあと、自分の知らない間に何があったんだろう」って。
ポイント
これは、文字や声のやり取りをするだけでは伝えられないことです。会ったときの雰囲気、さり気ない仕草や行動によって、あなたの変化が確実に伝わるわけです。
もちろんそのためには、前述のとおり、冷却期間中に自分のダメな部分と向き合い、変わる努力や自分磨きをして、あなた自身が変わる必要があります。
口だけやその場しのぎのアピールでは必ず見破られてしまいますし、たとえヨリを戻せたとして、また嫌なところが目につき、すぐに別れを告げられると思います。
そうならないためにも、正しく冷却期間を過ごすようにしてください。
相手の気持ちを理解して、それを正しく伝える
会えているからといって、完全に相手の警戒心がなくなっているわけではありません。まだどこかで警戒しているところがあるので、人によっては壁を感じることもあると思います。
では、時間を置いただけではなくならなかった警戒心は、どうやって解けばいいのか?
それを可能にするのは、ちゃんと相手の気持ちを理解して、それを伝えることです。
ポイント
別れと真剣に向き合い、相手にどんな思いをさせていたのかを考え、それに気付けなかったことや自分のダメだったところなどを伝えるんです。できるだけ具体的に。
例えば、別れの原因を考えた結果、自己中で、相手のことを一番に考えなかったことが関係していた場合。
「ごめん。私が自己中だったからだよね。そこを直すように気を付けるから考え直してほしい」
こんな風に謝る人が多いのですが、相手の心に響くわけがありません。そんなうわべだけの言葉で、「分かった。もう一回チャンスをあげるよ」とはならないわけです。
でも、以下のように伝えることで、相手の受け取り方は大きく変わります。
〇〇のときに私がしたこと(言ったこと)ってすごく自己中だったよね。こうしてほしかった一心で(そのときの自分の気持ちを伝える)そういうことをしたんだけど、○○からしたらこうしてほしかったよね(相手の気持ちに理解を示す)。本当にゴメン。
今考えると、あのときもこのときも自己中なことばかりしてたなぁって反省してる。〇〇ときに機嫌が悪くなったのも、○○のときに怒ったのも、私があんなことをしたから当然だよね(相手の行動に理解を示す)。
こんな風に、実際にあった出来事などを例に挙げ、自分の言動のどこがいけなかったのか、そのせいで相手にどんな想いをさせていたのかなどを伝えることで、お互いの気持ちを理解し合えるようになるわけです。
ただ謝るのでなく、別れを選んだ相手の気持ちや行動に理解を示すことが重要なんですね。
そうすると相手は、「ちゃんと自分の気持ちを分かってくれたんだ」と思い、あなたのことを受け入れてくれるようになります。
これで警戒心はほとんどなくなるはずです。
楽しい時間を過ごす
さらにもう一つ意識してほしいのが、楽しい時間を過ごすことです。一緒に過ごした時間が楽しければ、「また会いたい」と思ってもらえるようになります。
反対に、「楽しくなかった」と思われると、次は会ってもらえない可能性もあります。
単純ですが、そういうものなんです。
楽しくなかったメンツでの飲み会にまた誘われて、「どうしようかなぁ…つまらなかったしなぁ…めんどくさいなぁ…」と思ったような経験、あなたにもありませんか?
一緒に過ごした時間が楽しかったかどうかが、復縁成功へ大きく一歩前進できるか後退するかを左右する部分なので、かなり重要なポイントだと言っていいでしょう。
会って良い印象を与えるための接し方には関しては、「元カレ元カノと久しぶりに会ったときに復縁成功を近づける正しい接し方」という記事の中で詳しく解説していますので、会う前には必ず目を通すようにしてください。
会う機会を増やして安心感を与える
一度会っただけで「よりを戻したい」と思ってくれることは、あまり多くありません。
どうしても相手だって慎重になります。何度か会って、あなたへの気持ちが確信に変わらなければ、そう簡単に「復縁」という選択はしてくれないんですね。
でも、一度目に良い印象を与えることができていれば、短い期間で二度目、三度目と会うことができます。
もちろんこのときも別れに繋がった言動は繰り返してはいけませんし、さり気なく変化をアピールする必要もあるのですが、ここまでくれば「安心感を与えること」が特に重要になってきます。
楽しさよりも、落ち着ける空間を作ってあげて、安心感や心地よさを与えることを意識するようにしてください。少し肩の力を抜いて、付き合っていたときと同じような感じで接すれば大丈夫です。
二回目以降のデートに関しては、以下の記事を参考にしてみてください。
参考記事【元彼・元カノとのデート】復縁に繋げるための重要なポイントを解説
恋愛感情を取り戻し、大切さに気付かせる
ここでは様々なテクニックが使えるのですが、挙げたらキリがないですし、相手の性格や状況によって効果を発揮するものが変わってくるので、また別で少しずつ紹介したいと思います。
ただ、誰にでも通用するものが一つだけあります。
それが、思い出をよみがえらせることです。楽しかったときの思い出話をして、その頃のことを思い出してもらうんです。
ポイントは、お互いが「楽しかった」と共通の認識を持っている思い出を話題にすることです。あなたにとってすごく楽しかったことでも、それが相手にとってはそうでもなかったとしたら、全く意味がありませんからね。
でも、たくさんある思い出の中で、特に楽しかったこと、相手も楽しそうにしていたこと、相手が「楽しかった」と口にしていたこと、印象に残っていることがあるはずです。それをさり気なく会話の中に入れてみてください。
「(何か他の話題と結びつけて)そういえば〇〇に行ったときのこと覚えてる?あのときこんなことがあって、こんなことをして、めっちゃ楽しかったよね」みたいな感じで。
その話題が盛り上がれば、「あの頃は楽しかったな」「あの頃に戻りたいな」「今ならまたあんな風に楽しくやっていけるかも」と思ってもらるようになります。あなたの大切さにも気付いてもらえるでしょう。
それについては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも参考にしてみてください。
参考記事あなたの大切さに気付かせ、相手に復縁を意識させることができるもっとも有効な手段
そしてここまでの流れを正しくクリアできていれば、相手から復縁を申し込まれるようになります。
もしそれでも進展がない場合は、以下の記事を参考にして、自分から告白をして想いを伝えてみてください。
参考記事【復縁を申し込むときの告白の仕方】想いの伝え方とタイミングについて
復縁成功までの流れについてのまとめ
復縁成功までの流れ
- 想いを伝える
- 冷却期間を置く
- 連絡を取る
- 会って良い印象を与える
- 会う機会を増やして安心感を与える
- 恋愛感情を取り戻し、大切さに気付かせる
以上が、もう一度好きになってもらうために必要な6つのプロセスです。
これで復縁成功までの流れがイメージできたでしょうか?
このように進めれば、復縁できる可能性はかなり高くなります。
あとは、手遅れにならないように、これを参考にして一日でも早く行動を起こすようにしてください。