「一度は別れを受け入れたのに、自分の気持ちを抑えきれずに復縁を迫ってしまいました。もう復縁は無理でしょうか?」
こんな相談を受けることがあります。
振られたときに「別れたくない」と伝えた。でも、ダメだった。
これ以上何を言っても無駄だと判断して、別れを受け入れた。そして、時間を置こうと思っていた。
それなのに、我慢ができずにまた復縁を迫ってしまった。
結局断られるわけですが、しつこく復縁を迫ったことでさらに嫌われたんじゃないか、もう復縁は無理なんじゃないか、どうしたらいいのか、という相談です。
こういう相談はかなり多いです。
ここでは、しつこく何回も復縁を迫った場合の復縁の可能性や対応の仕方について解説しています。
何度も復縁を迫ったらくらいで可能性がなくなることはない
恋人に振られたとき、別れたくなかったら、「別れたくない」と伝えるのは当然のことです。
というか、そこではちゃんと自分の気持ちを伝えるべきです。黙って別れを受け入れるほど不自然なことはありません。
ただ、すでに相手の気持ちは固まっているかもしれません。いくら別れを拒んでも、どうしようもないこともあります。
その場合、多くの人は仕方なく別れを受け入れ、時間を置こうと考えると思います。
でも、自分の気持ちを抑えきれず、また「やり直したい」と伝える人がいます。
別れたあとも相手がこれまでと同じように接してくれていて、「もしかしたらいけるかも」と期待し、復縁を申し込む人も少なくありません。
だけど、ダメだった。
「取り返しのつかないことをしてしまった…」
そんな風に考えると思いますが、あまり心配しなくて大丈夫です。
そのくらいのことで復縁の可能性がなくなることはありません。
なぜなら、あなたが復縁を望んでいることは相手だって分かっているからです。
それを改めて伝えただけの話です。しつこいと思われたかもしれませんが、そんなことで嫌われるなんてことはありえません。
警戒される可能性はある
ただ、警戒される可能性はあります。
- また復縁を迫られるんじゃないか?
- このまま友達関係を続けていたら、勘違いをさせるんじゃないか?
こんな風に考えるからです。
そうなるのを避けるために、連絡を取ることや会うことをやめようとするかもしれません。
また、相手には、あなたの気持ちを知りながらも何度も断った気まずさがあります。「別れを選んだこっちの気持ちも理解してほしい」という気持ちもあります。
すると、そういった感情から、あなたとどう接したらいいのか分からなくなることがあるんです。
とりあえず距離を置こうとして、あなたのことを避けるようになるかもしれません。
しつこくした人が復縁をするために今やるべきこと
とはいえ、その警戒心がいつまでも続くわけではありません。時間とともに薄れていきますし、余計なことをしなければ自然と連絡も取れるようになってきます。
そのために今やるべきことについてお伝えします。
もう復縁を迫るのはやめる
これ以上復縁を迫るのはやめてください。
相手の警戒心を最小限に抑えるためです。
一度は別れを受け入れたのに、我慢ができずに復縁を迫ってしまった。
これだけなら、相手もあなたの気持ちを理解してくれます。
でも、何度断っても繰り返し復縁を迫られたら、さすがにウンザリします。人の気持ちを理解できない自分勝手な人、という印象を与えかねません。
そんな人とやり直したいなんて絶対に思わないでしょう。
これ以上は絶対に復縁を迫らずに、今度こそ別れを受け入れてください。
冷却期間を置く
相手に警戒されている可能性が高いので、その警戒心を解くためにも冷却期間は必須です。
目安としては、2~3か月。
そのくらい経てば、しつこく復縁を迫ったあなたに対する悪いイメージや警戒心が薄れるからです。
その間に別れの原因となったことを改善し、復縁できる正しい自分磨きをしておけば、あなたの変化や魅力が伝わり、もう一度好きになってもらえます。
冷却期間中の連絡に関しては、急な用件がない限り、自分からは控えるようにしましょう。
相手から連絡が来たときにはちゃんと返信をしてください。
会う誘いがあったときには会っても構いません。でも、まだ自分が冷静になれていなくて、相手を前にすると感情が乱れる不安があるときには、何か理由をつけて断ったほうがいいと思います。
また、会う場合も、長時間一緒に過ごすことや家で2人きりになるのは避けるようにしてください。体が目当ての可能性もあるので。体の関係を持つと復縁が難しくなることがあるので、注意が必要です。
冷却期間については以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも参考にしてみてください。
余計なことをしなければ復縁できる
我慢できずに復縁を迫ってしまった場合、気をつけてほしいのはこれだけです。
- 今度こそ別れを受け入れたことが伝わるように、余計なことはしないこと
- 相手の警戒心が薄れるまで時間を置くこと
難しく考える必要はありません。
あとは、2~3か月後に連絡をしてみましょう。
復縁成功までの具体的な進め方に関しては以下の記事の中で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。