「やり直す気はないと言われたけど、復縁は可能ですか?そうやってはっきり言うってことは、もう望みなしってことですよね?」
よく聞かれることです。これまで何百回と聞かれたと思います。
そして、そのたびに同じことを伝えています。
「いいえ、復縁は可能です。そんな言葉は信じなくていいです」と。
別れたあとに何と言われようが復縁は可能
「やり直す気はない」
基本的に別れた直後に言われるセリフだと思います。どちらかというと、男性が言うことが多い気がします。
これまでサポートをしてきた方の中にも、「もう戻るつもりはない」「復縁は考えられない(ありえない)」と言われた方がたくさんいましたね。
でも、こんな言葉はスルーしちゃって大丈夫です。
別れたあとに何と言われようが、復縁は可能ですから。
相手が感情的になって口にしているだけです。その言葉を真に受け、無理だと判断して諦めると、絶対に後悔すると思います。
そもそも別れたくて別れを切り出したんですから、「やり直す気はない」と言うのはごく自然なことだと思います。
あなたのことを振っておきながら「やり直す気はある」なんて言うほうが意味が分からないじゃないですか?(「好きだけど、一旦距離を置こう」とか、「よりを戻すことを前提に一回離れてみよう」って言う人もいますが…)
繰り返しますが、別れたあとに何と言われようが、気にする必要はありません。復縁はできます。
「やり直す気はない」とはっきり言うのは、別れを受け入れてほしいから
なぜ相手はそこまではっきり言うのか?
それは、あなたに別れを受け入れてほしいからです。別れを決意した自分の気持ちを分かってほしいんです。
決して軽い気持ちで決めたことではないと思います。たくさん悩み、最終的に別れを選んだはずです。
そして、勇気を出して自分の決断を伝えた。申し訳ない気持ち、あなたを悲しませるのがつらい、という気持ちがある中、恐るおそる別れを告げた。
それなのに、あなたは相手の気持ちは一切無視して、自分のことしか考えずに何度も「別れたくない」と言った。その後もしつこく復縁を迫った。
相手はどう思うでしょうか?
悲しくなると思うんですよね。「結局自分のことしか考えていないんだな…」って。そりゃあ感情的にもなりますよね。
どうしたら分かってくれるんだろう、別れを受け入れてくれるんだろう、諦めてくれるんだろう…。
そう考えたときに出てくるのが、「やり直す気はない」という言葉だと思うんです。
多分、すぐに別れを受け入れ、一度も復縁を迫らなければ、言われることはないはずです。
もちろん自分の気持ちを伝えることは重要ですが、そう言われたのだとしたら、ちゃんと別れを受け入れてください。そして一旦引き下がり、冷却期間を置くようにしてください。
別れ話をしているときに言う人もいるけど、気にする必要はなし!
たまに、別れ話をしている段階でいきなり「やり直す気はないから」という人もいます。
これは、予防線を張るために言っているだけです。
「やり直す気はないから、色々言わずに別れを受け入れてくれよ」「復縁話を始めて困らせないでよ」と、念を押すために言っているだけなので、これも気にする必要はありません。
「(今のあなたとは)やり直す気はない」という意味も隠されている
この言葉には、他の意味も隠されています。
それは、「(今のあなたとは)やり直す気はない」ということ。
いいですか?
元彼や元カノは、あなたに嫌なところがあっから別れたんです。どんな理由であれ、別れには必ず何かしらの原因があるはずです。
それも最初は気にならなかった。それ以上にあなたのことを好きな気持ちが上回っていた。
でも、それに耐えられなくなったから別れたんです。我慢できないことがあったから別れたんです。
そのときと何も変わっていないあなたと、相手がやり直したいと思うでしょうか?
内面、外見ともに、何の変化も感じない段階で復縁を考えることがあるでしょうか?
そもそも変化や成長を見てもらう機会さえなければ、どれだけ復縁を迫っても「やり直す気はない」としか言いようがありませんよね?
そう思いませんか?それ以外に相手が復縁を決意するきっかけがあるでしょうか?
つまり、「何も変わっていない、今のままのあなたとはやり直す気はない」ということを言っているんです。
別れの原因から自分の問題点を見つけ、そこを変える努力をして、冷却期間後にその変化をアピールすれば、相手の気持ちを変えることができます。
そのためには冷却期間の過ごし方が重要になってきます。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
正しく変化を伝えることさえできれば、復縁できる可能性が高い
別れたとき、どうして相手が突き放すようなことを言うのか?
その理由をご理解いただけたでしょうか?
もちろん本心は分かりませんが、その言葉に隠されている意味に間違いはないと思います。
「やり直す気はない」と言われても、ちゃんと別れを受け入れ、冷却期間を置き、その後正しく変化を伝えることさえできれば、復縁できるはずです。
そのために必要なことについては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。