「別れたあとも会っていいのか?」
「別れたあとは会わずに距離を置いたほうがいいのか?」
よく聞かれます。
別れたものの、その後も友達として連絡を取ることや会うことができる状態が続いていると、連絡を取ることにはそれほど抵抗がなくても、会うことに関しては躊躇してしまう人が多いようです。
正確には、「会えるものなら会いたいけど、会ってもいいのかな?」「会ったら復縁に悪影響が出るんじゃないか不安」という気持ちがあるんだと思います。
では、復縁を目指す場合、別れた直後は元彼・元カノとは会わないほうがいいのか?
そのことについて解説したいと思います。
相手から誘われた場合は会っていい
まず結論から。
相手から誘われた場合は会っても構いません。
別れた直後も「会おう」と誘われるということは、あなたのことが嫌いになったわけでも、あなたのことを拒んでいるわけでもない、ということです。もしかしたら、まだ気持ちが残っているのかもしれません。
そういう人と、誘いを断ってまで距離を置く必要はありません。
あなたも友達として接することを意識してみてください。
自分からは会おうとしないこと
ただ、あなたから会おうとするのはやめてください。
確実に未練が伝わり、警戒される恐れがあります。「会いたい」と言われたら、「もしかしたら復縁話かも…」と考えるはずです。
それでも相手には、あなたを振って悲しませたという罪悪感があるので、優しい人だったら会ってくれるかもしれません。
でも、そのタイミングであなたから会おうとするのにはメリットがありません。
「連絡くらいは取ってもいいけど、会うのはちょっと…」と思っている可能性も否定できません。
相手から誘われた場合は、相手が会うことを望んでいるから会ってもいいんです。
そこを勘違いしないように。
会ったときに意識してほしいこと
会ったときには、以下のことを意識するようにしてください。
- 絶対に復縁を迫らない。
- 未練を感じさせるような言動は取らない。
- 好きになってもらおうとしない。気に入られようとしない。
- 優しさや気遣いをアピールしない。
- 別れの原因が分かっている場合は、それを繰り返さないように気をつける。
- 長時間一緒に過ごさない(2時間程度で帰るようにする)。
- 体の関係は持たない。
- 相手の家には行かない。自分の家にもあげない。
復縁を成功させるためには、これだけは守ってください。
もし守れる自信がなければ、会わないほうがいいです。
会ったときに意識してほしいことについては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。
冷却期間後、久しぶりに会ったときのことについて書いていますが、別れた直後でも同じです。
何度も誘われるようなら断ってみる
一度会ったあと、また誘われることもあると思います。
でも、付き合っていたときと同じような関係が続くのはよくありません。あなたと別れたことを相手に実感させることができないからです。
それではいつでも手に入る存在と思われ、あなたの大切さに気付くこともありません。次が見つかるまでのキープとして、都合のいい存在になる可能性もあります。
何度も誘われるようなら、適当に理由をつけて断ってみてください。「忙しいから」とか、「その日は予定がある」とか。
「もう会うのはよそう」など、わざわざ突き放すようなことは言わなくていいです。「なんで会ってくれないんだろう…」と思わせ、その理由を相手に考えさせ、モヤモヤさせることが重要です。
そうすると、あなたのことが気になって仕方なくなり、相手の感情を大きく揺さぶることができますから。
でも、それだったら最初から断ったほうがいいんじゃないの?
そう思う人もいるかもしれませんが、最初から誘いを断ると、その後の関係がギクシャクする可能性があるんです。もう相手からは誘いにくくなるでしょうし、あなたから誘うのも気まずくなると思います。
ポイント
なので、相手から誘われるうちは二度、三度会ってみて、次に誘われたときに断るようにしてみてください。
そうすることで、「いつまでも未練があると思うなよ」「いつまでもアンタの思い通りになると思うなよ」ということを思い知らせることができるわけです。
別れたあとも当たり前のように会える存在で、「まだ自分のもの」という意識がある中、あるとき急に断られたら、相手は動揺するはずです。
そして立場が逆転した途端、焦りを感じ、「この人を失いたくない」と思うようになることもあります。
それがきっかけとなって復縁を考えるようになるかもしれません。
一度断った後はどうする?
一度断った後、また誘われることもあると思います。
その場合も何か理由をつけて断るようにしてください。
もしかすると、「避けてる?」とか「もう会いたくない?」と聞かれることがあるかもしれません。
そのときには、
そんなことないよ。本当に予定があるから。でも、別れたんだし、もうあまり会わないほうがいいのかなとは思ってる。
ということを正直に伝えてみましょう。
さらに感情を揺さぶることができるはずです。
ただ、それでも相手の気持ちは変わらないかもしれません。
こちらが言ったことに同意して、ここで距離を置こうとする人もいると思います。一度断わった段階で誘われなくなることもあると思います。
でも、何の問題もありません。
相手にその気がないのにダラダラと関係を続けるほうがよくないので、それを機に冷却期間を置くようにしましょう。
その目安となる期間については以下の記事で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。
まとめ
別れた直後でも、相手から誘われた場合は会っても構いません。
でも、いつまでも中途半端な関係が続くのはよくありません。
何度も誘われたら、適当に理由をつけて断るようにしてください。どこかで一度関係にケジメをつける必要があります。
もしかしたら、それで相手の気持ちが変わることがあるかもしれません。
そうならなくても、冷却期間を置き、一度ちゃんと関係をリセットさせてから友達関係を作り直せば、復縁はできます。安心してください。
復縁成功までの具体的な流れに関しては以下の記事で詳しく解説していますので、こちらを参考にしてみてください。