復縁をするためには、別れたあとに冷却期間が必要になるケースがあります。
そしてそういうケースでは、冷却期間をどう過ごすかで復縁できるかどうかが決まるといっても過言ではありません。
重要なのは、変わることです。
相手が別れを選んだのは、あなたに嫌なところがあったからです。なので復縁をするためには、そこを改善する必要があります。
自分のダメだったところを改善し、変わったことに気付いてもらわないと、相手の気持ちを取り戻すことはできないわけです。
ただ、別れの原因とは直接関係がないことでも、自分磨きをすることでより魅力的になったことに気付いてもらうことはできます。
それによって異性として意識させることや興味を持たせることができるんですね。
実際に復縁に成功された方は、必ずと言っていいほど自分磨きをしています。
ここでは、私がサポートをしてきた復縁成功者がやっていた自分磨きを紹介したいと思います。
復縁成功者がやっていた自分磨きはコレ!
復縁を実現させた方の多くが冷却期間中にやっていたのは、以下のようなことです。
1.ヘアスタイルを変える
誰にでもできて、ガラッと印象を変えることができるのが、ヘアスタイルを変えることです。
実際に復縁に成功された方の多くがやっています。
- 短くする
- 伸ばす
- パーマをかける
- 前髪を作る
- 色を変える
いろんな選択肢があると思いますが、せっかくなら思いきって変えてみることをおすすめします。
特にこだわりがなければ、相手の好みに近づけるようにするといいでしょう。例えば、付き合っていたときに「短いほうが似合うよ」と言われたことがあるのなら短くしてみるべきです。相手の好きな芸能人のヘアスタイルを真似してみるのもいいと思います。
単純ですが、これってすごく効果的なんですよ。
ガラッと印象が変わっていれば、それだけで相手をドキッとさせることやあなたに興味を持たせることができます。
久しぶりに会った友人の印象が変わっていて、「どうしたの?」「何があったの?」と気になった経験、あなたにもあるのではないでしょうか?
相手もあなたを見て、同じような印象を抱くと思います。そして、別れてからのことが気になり始めると思います。
内面の変化とは違い、見た目の変化は一瞬で気付いてもらえるので、相手の興味を引き付けるには非常に有効です。
また、「イメチェンをしたら気持ちが前向きになれた」という方も多いです。
別れた直後は一番つらい時期だと思いますが、そんなときにこそイメチェンをしてみるといいかもしれません。
2.服装を変える
雰囲気を変えるには、服装を変えるのも効果的です。
自分のこだわりや、似合う・似合わないということもあると思うので、無理に変える必要はありません。
でも復縁に成功されている方は、相手好みのファッションを取り入れたり、これまで着たことがないような服に挑戦したり、服装を変えている方が多いです。
特に、これまでファッションにあまり興味がなかった方がオシャレに気を遣うようになっていたりすると、相手の目にはすごく魅力的に映ると思います。
ただ、あまり大きく変えすぎると相手が戸惑う可能性があります。当然ながら、似合うかどうかが何よりも重要です。
それを踏まえ、少し雰囲気を変える程度の変化を意識してみるといいと思います。
3.ダイエットや筋トレをする
付き合ってから明らかに太った方は、別れてまずダイエットや筋トレをした方が多いです。
これは私もおすすめしていることです。
口には出さなくても、やはり相手は好きになった頃の体型に戻ってほしいと思っている可能性が高いからです。
この場合、痩せただけで、好きになった頃の感情をよみがえらせることができる可能性があります。
また、付き合ってから太ったわけではなく、ダイエットの必要性がない方でも、男女問わず、筋トレをすることでより魅力的な体型を手に入れることができます。それで自信がつき、内面が変わる方もいます。
運動や筋トレにはリフレッシュ効果も期待できるので、これを機にジムに通い始めるのもおすすめです。
4.人と積極的に接する
元々人付き合いが苦手な方には、人と積極的に接することをおすすめしています。
それだけで印象が変わる方が多く、相手にも「良い変化」として受け取られる可能性が高いからです。
一人でいることが多い方が人と積極的に接するようになると、自然と生き生きしているように見えるんですよね。実際に相手から「変わったね」と言われる方が多いです。
また、相手が人付き合いが得意で、よく友人と出かけている人だったら、いつも一人でいる恋人に対し、「もっと人と接してほしい」と思っていた可能性があります。
そういうところが別れの原因に関係している可能性も否定できません。外交的な人からすると、内向的な人には刺激を感じなくて、それで気持ちが離れていくこともありますから。
もちろんこれは性格の問題なので無理に変えることはできません。「性格的に合わなかった」で済ませることもできます。
でも、自分を変えようとすることは決して悪いことではないと思います。特に本気で復縁を目指す場合は。
友人や職場の同僚などと飲みに行くだけでも、少しずつ内面の変化が表れるはずです。そして、あなたのことをよく知っている相手は必ずその変化に気付くはずです。
このように性格が正反対だけど、冷却期間中に人と積極的に接するようにして、そのことに気付いてもらえて復縁できたケースってすごく多いんですよ。
5.料理をする
「料理が苦手でほとんどしなかったけど、相手からはもっとご飯を作ってほしいと言われていた」
こういう方には、料理をして、SNSにアップするようにアドバイスしています。
そうすると、かなりの確率で、その料理に関する内容で相手から連絡が来るようになります。
時代は変わっても、やはり男性は家庭的な女性を求める傾向があります。料理をする人としない人とでは、前者と一緒になりたいと思う男性のほうが圧倒的に多いと思います。
相手が家庭的な女性を求めていたのに、ほとんど料理を作ろうとしなかったのであれば、なかなか将来を考えることはできなかったはずです。
実は先日復縁に成功された方も、このパターンでした。
- 半同性状態だったにもかかわらず、彼が料理が上手だったから、いつも作ってもらっていた。
- でも彼からは「たまには作ってほしい」と言われていた。
- 「起きたときに朝ごはんが用意されていたら幸せだなぁ」と冗談っぽく言われたこともあった。
- でもつい彼に甘えてしまい、ほとんど料理をすることはなかった。
この話を聞いて、別れの原因は他にあったのですが、少なからず関係していると思ったので、毎日料理をするようにアドバイスしました。
今はネットでいろんなレシピを見ることができます。本屋に行けばプロの料理人のレシピ本を買うこともできます。
ただ、この方は今まで全然やってこなかったということで、料理教室に通い始めました。
それからは料理が楽しくなったみたいで、朝早く起きて弁当を作るまでになりました。
そして、そういったものをインスタにアップしていたら、彼から連絡が来たそうです。
「インスタ見たけど、すごいね。なんで俺と付き合っていたときに作ってくれなかったんだよ」って。
で、それから頻繁に連絡を取るようになって、あっという間に彼から復縁を申し込まれたということでした。
あまり料理を作ることがなかった方は、冷却期間中にいろんなものを作ってみるといいと思います。
お互いSNSをやっていれば相手が見てくれる可能性があるので、それをアップしてみましょう。
まとめ
復縁をするためには、冷却期間中に別れの原因と向き合い、変わろうとすることが重要です。
同時に、より魅力的になるための自分磨きをすることも忘れてはいけません。
そのためにできることはたくさんあると思いますが、実際に復縁に成功された方は、ここでお伝えしたようなことをしています。
どれも基本的なことではありますが、誰でもすぐにできることだと思います。
どれも確実な効果が期待できるので、やってみて損はないはずです。
ぜひ参考にしていただければと思います。
そもそも自分に冷却期間が必要なのか?
それを知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
自分磨きの仕方については以下の記事でも詳しく解説しています。