別れる前というのは、なにかしらの前兆があるものです。マンネリ化していたとか、相手が冷たくなったとか、喧嘩が増えたとか。
でも、心当たりがないのにいきなり振られる人もいます。
「ラブラブだったのに急に振られた」という相談も少なくありません。
- どうして?
- 復縁したいけど、どうしたらいいの?
気になっている人も多いと思います。
- ラブラブだったのに急に振られた理由として考えられること
- 復縁をするためのポイント
ここでは、この2点についてお伝えします。
ラブラブだったのに急に振られた理由とは?
ラブラブだったのに急に振られたのなら、何かしらの理由があるはずです。
私は過去に何度もこのケースでのサポートをしてきましたが、復縁できたとき、「どうして別れようと思ったんですか?」と振った側の人に話を聞くと、以下のような理由を挙げる人がほとんどです。
前から別れを考えていた
「実は前から別れを考えていた」と答える人はかなり多いです。
- 嫌なところがあって別れを考えていたけど、それを悟られないようにしていた
- 別れを考えていたけど、話したり一緒にいたりすると楽しくて、ラブラブな感じて過ごせていた
- 一緒にいると好きな気持ちがあることに気付くけど、一人になるとまた別れを考えるようになって、こんなことを繰り返していても意味がないと思って別れようと思った
こんな答えが返ってきました。
「好きだけど別れたい」という正反対の気持ちがあって、一見ラブラブなように見えても、実は相手の中では葛藤があった、ということも多いようです。
一瞬で別れたくなるようなことがあった
「一瞬で別れたくなるようなことがあった」と答えた人も多かったです。
直前までラブラブで、別れることなんか考えたこともなかったのに、たった一つの言動で気持ちが冷めてしまった、ということもあるようです。
- 自分の家族や友達のことを悪く言われた
- 店員に対する態度が悪かった
- 言われたくないことを言われた
- やられたくないことをやられた
こういう答えが返ってきました。
誰にでも、「これはありえない」と思うようなことがあると思います。
それをやられ、「こんな人だとは思わなかった」とショックを受け、どうしてもその言動や出来事を受け入れることができずに別れを決意する人もいるようです。
それでも復縁を決意した理由としては、以下の理由を挙げていました。
- やっぱり好きだったから
- もうやらないと約束してくれたから
- 変わってくれることを期待して
そもそも許せる理由だったから復縁をする気になったのかもしれません。
絶対に許してもらえないようなことをした場合は復縁は厳しいと思います。
周りから別れを勧められた
「周りから別れを勧められた」という人もいました。
- 「別れたほうがいいんじゃない」と友人から言われた
- 自分ではなんとも思っていなかったことなのに、周りの人に話したら、「そんなのありえない。別れたほうがいいよ」と言われた
- 将来のことを相談したら、「そんな人と一緒になっても幸せになれないんじゃない?」と言われた
- 親から別れを勧められた、結婚を反対された
このようなことがきっかけで別れるほうに気持ちが傾いていった、という話もたくさん聞きます。
他人から影響を受けやすい、周りの意見に左右されやすい人は、こういう傾向があるようです。
好きな人ができた
「好きな人ができた」という人も何人もいました。
- 元々気になっている人がいて、でも恋人のことが好きだからラブラブでいられたけど、気になっていた人のことを好きになったことに気付き、別れたくなった
- 好きな人ができたけど、恋人のことを嫌いになったわけではないし、罪悪感もあったから、これまで通りの関係を続けていたけど、好きになった人への気持ちが大きくなった
こういう話でした。
そこから復縁を決意したのは、「別れてから恋人の存在の大きさに気付いた」という人が多かったです。
- 「好きになった人とデートをしたけど、なんか違った」
- 「告白をしたけど、断られた」
こんな人もいました。
別れてすぐに相手が他の人と付き合い始めた場合は、好きな人ができたから振られた可能性が高いと思います。
構ってほしくて別れ話をした
この理由を挙げたのは少数でしたが、「構ってほしくて別れ話をした」という人もいました。
- 好きすぎて不安になった
- 寂しかった
- もっと大切にしてほしかった
こういう気持ちがあり、「別れ話をすることで自分の大切さに気づいてくれるんじゃないか」「今以上に自分を必要としてくれるんじゃないか」という期待から、別れる気なんかまったくないのに別れ話をしたそうです。
当然、こういう理由で別れを切り出した人は、その後すぐに戻っています。
可能性としては低いですが、こんな理由で別れ話をする人がいることも頭に入れておいてください。
ラブラブだったのに急に振られたときの復縁の可能性
ラブラブだったのに急に振られた場合は、簡単に復縁できるケースと難しいケースが存在します。
簡単に復縁できるのは、相手に未練が残っている場合です。
直前までラブラブだったのなら、何かあって突発的に別れを切り出しただけで、未練が残っている可能性があります。そういう人は、別れてすぐによりを戻したくなるでしょう。
相手に未練が残っていれば、簡単に、しかもすぐに復縁できると思います。
反対に、直前までラブラブだったとしても復縁が難しいケースもあります。
それは以下の理由からです。
- 未練があれば、ラブラブだった状態からすぐに別れようとはしないはずだから
- ラブラブだったのにいきなり別れようと思ったのには、それだけの理由があるはずだから
- ラブラブだった状態からきっぱりと関係を終わらせることができる人は、性格的に、一度決めたことは変えない、という考えの人が多いから(未練がましい人ほど別れを決意するまでに時間がかかる)
- 好きな人ができていたらその人と付き合う可能性があり、新しい恋人がいる状況では復縁はできないから
未練が残っている可能性がある一方で、本当に未練や迷いがあれば、ラブラブだった状態からすぐに別れようとはしないはず、とも言えます。
いきなり別れたくなるほどの理由があった可能性や、きっぱりと別れを決意できる性格であることも考えると、復縁できない人もいると思います。
ラブラブだったのに急に振られた場合の復縁方法
では、ラブラブだったのに急に振られた場合はどうすればいいのでしょうか?
ここからは、復縁をするためのポイントについて解説します。
相手の話を聞く
まず重要なのは、相手の話を聞くことです。
- 何があったのか?
- 自分が何かしたのか?
それが分かれば、2人の間にあるすれ違いをなくすことができるかもしれません。
別れた直後なら、一度話し合いをする機会を作ってもらえるようにお願いをするといいでしょう。無理そうなら、LINEやメール、電話などでも大丈夫です。
ただし、このときには復縁を迫ってはいけません。復縁を迫ると、結局自分のことしか考えていないと思われてしまうからです。
感情的になってもいけません。感情的になり、「どうして?」「なんで?」「教えてよ」と詰め寄ってしまうと、相手も冷静に話ができなくなります。
冷静に、相手の話を聞くことだけを考え、「理由を教えてくれないかな?」という感じで聞いてみてください。
理由を教えてくれないときには引き下がる
話を聞こうとしても、別れたいと思った理由や自分の気持ちを話してくれない人もいます。
もしかしたら、言えない理由なのかもしれません。もしくは、言いたくないのかもしれません。
- 言ったらあなたを傷付けてしまうかもしれない
- 言っても理解してもらえないと決め付けている
- 自分でもおかしな理由だと自覚していて、話しても分かってもらえないと思っている
このような場合は、しつこく聞き出そうとしても無駄です。逆に、こっちの気持ちも考えてほしい、察してほしい、と思われ、そんなことも分からないことに幻滅される恐れもあります。
理由を教えてくれないときには素直に引き下がるようにしてください。
振られたことに心当たりがある場合は謝る
振られたことに心当たりがある場合や相手から理由を教えてもらえた場合は、ちゃんとそのことに対して謝るようにしてください。
自分は悪くないと感じても、復縁を望んでいるのなら意地を張るのはやめるべきです。
どんな理由であれ、その理由で相手が別れを選んだのは事実です。
復縁を望むのなら、謝り、反省していることや同じことは繰り返さないこと、変わることなどを伝えるようにしましょう。
直前までラブラブだったのなら、謝るだけで復縁できることも多いです。
しばらく距離を置く
話をしても謝ってもダメだったら、あとはしばらく距離を置くしかありません。
相手の気持ちが固まっていれば、今は何をしても復縁は無理だと思います。
でも距離を置くと、その間に相手の気持ちが変わる可能性があります。それを期待して待つ時間を作ることも必要です。
少なくとも1か月は、自分からは連絡をすることも会うことも控えるようにしてください。
未練が残っている可能性もあるので、相手から連絡が来れば普通に応じるべきです。誘われたときにも会って構いません。
1か月以上経ったら連絡をする
待っていても相手から何のアクションもなかったら、1か月以上経ってから連絡をしてみてください。
これは、相手の反応を見るためです。
反応が悪ければ、まだ時間が必要です。反対に、普通に接してくれたら、やり取りをしながら、会えるように進めていきます。
- 返信がない、相手が冷たい、素っ気ない、という場合は、さらに2か月は時間を置く
- 友達として気さくに、もしくは以前のように接してくれたら、連絡を取りながら会うきっかけを作る
こんな感じです。
復縁したいと思わせるには?
会えるようになれば、復縁できる可能性が高くなります。
あとは、復縁したいと思わせるだけです。
そのためには、いくつかの重要なポイントと注意点があります。
そのことについては、以下の記事の中で詳しく解説しています。距離を置いている間にやるべきこともあるので、ぜひこちらにも目を通しておいてください。