最近、復縁したい元彼や元カノとのデートに失敗した人から相談をいただくことが多いです。
昨日、約2か月ぶりに、別れてから初めて彼と会い、食事をしました。そのときは特に警戒されている感じもなくて、普通に話せたし、私はすごく楽しかったし、彼も笑顔で接してくれました。
でも、その後連絡をしても一切返信がありません。未練が伝わるようなことは言っていません。気をつけていたので、その自信はあります。「また会いたい」というようなことも言っていませんし…。
一体私の何がいけなかったのでしょうか?こういう場合はどうしたらいいですか?
これは今日いただいたご相談です。このあと詳しく話を聞いたのですが、ほぼ【無】なデートをしていたことが原因だと分かりました。
よくあるパターンです。
未練が伝わらないようにすることを意識しすぎていて、好意を伝えることをしていなかったんです。
好意を見せること、伝えることをしないと、あなたのことを意識させることができない
以前、復縁デートを成功させるための10のポイントについてお伝えしました。
しかし、多くの方が重要なことを忘れています。
それが、『好意を見せること、伝えること』です。
上記の記事では、「感想やお礼を伝える」「感情を出す、感情表現をする」という表現をしていますが、それと同じことです。
会ったときに『好意を見せること、伝えること』が、あなたのことを意識させるためには重要なんです。
復縁に向けての2回目のデートに繋げるため、そしてそのデートを復縁成功に繋げるためにも、欠かせないことです。
- 好意を見せる、伝える、とはどういうことなのか?
- 具体的に何をすればいいのか?
これからご説明します。
好意を見せることで相手の罪悪感をぬぐうことができる
別れを切り出したのが相手のほうだとしたら、あなたに対して少なからず罪悪感を抱いている状態です。振って申し訳ないという気持ちや、「傷つけちゃったかな」「嫌われたかな」という不安があるわけです。
だから会ったときには、あなたの反応がすごく気になるんですよ。多分、様子をうかがいながら探りさぐり接すると思います。
そんな状況で相手の心を開かせるには、あなたから心を開き、距離を縮めようとしないといけません。
そこで効果的なのが、好意を見せることです。
好意を見せるとは、簡単に言うと以下のようなことです。
- 笑顔を見せる
- 「楽しい」が伝わるように接する
- 自分から話を広げ、会話を盛り上げる
会ったときには、こういったこと意識するようにしてください。
「もう気にしていないよ」ということを分かってもらうには、好意を見せることが欠かせません。そうすることで相手の心がふっと軽くなり、罪悪感もなくなります。
好意を伝えることで相手の心を揺さぶることができる
好意を伝えるとは、以下のようなことです。
- 「楽しい」と伝える
- 「一緒にいると落ち着く」と伝える
- 「○○といると、つい色んなことを話しちゃう」と伝える
そのままですが、好意やポジティブなこと、相手の良いところを口に出して伝える、ということです。
- 別れ際に「今日は楽しかった」と伝えたり、
- 食事が終わって会話も一段落した頃に「やっぱり落ち着くなぁ」とボソッと言ってみたり、
- 会話が盛り上がっているところで「いっぱい話してゴメン!○○といると、つい色んなことを話しちゃって」と言ってみたり、
- 何か相談をして、「他に相談できる人がいなくて。○○に話を聞いてもらって気持ちが楽になった」と言ってみたり。
そういうことをはっきりと伝えてください。
それで嫌な気持ちになる人なんていません。いくらあなたのことを警戒していたとしても、そう言われると絶対に嬉しいはずです。
好意やポジティブなこと、その人の良いところをちゃんと口に出して伝えることで、相手の心を揺さぶることができるんです。
それによって相手も感情を出してくれるようになります。お互い自然体で接することができるようになるはずです。
未練が伝わることや警戒されることを恐れすぎて、好意を伝えられない人が多すぎるんですよね。
気持ちは分かりますが、それではあなたが何を考えているのか、どう思っているのか、ということが分からずに、相手もモヤモヤしちゃうんですよ。
当たり障りのない会話をして「バイバイ」と別れるだけでは、次には繋がらないと思ってください。
未練や「好き」ということを伝えてはいけない
ただし、注意点もあります。
あくまで好意を伝えることが重要なのであって、それによって未練が伝わってはいけません。
最初のうちはあまり踏み込み過ぎないようにしてください。まずは上で例として挙げたようなことを言うといいでしょう。
もちろん、「好き」や「やり直したい」ということも伝えてはいけません。それは正式に復縁を申し込むときです。
一度や二度のデートでそこまで相手の気持ちを持っていくのは難しいので、ある程度確証が持てるまでは焦らないようにしてください。相手の好意がはっきりと伝わってくるまでは。
感じたことや思ったことを口に出していい
好意を見せること、伝えることには、最初は怖さがあると思います。
でも、あまり難しく考える必要はありません。
楽しければそれを表情や仕草に出し、言葉で直接伝えればいいんです。
自分から心を開き、2人で過ごす時間を思いっきり楽しめばいいんです。
ポジティブなことや相手の良いところに関することなら、感じたことや思ったことを口に出していいんです。
警戒されているかもしれませんが、感情も好意も隠したデートほどつまらないものはないですからね。相手だってそう感じるはずです。
あなたから心を開き、好意を伝えることで、相手も感情や好意を伝えてくれるようになります。2人の距離はどんどん縮まっていくでしょう。
そして、数少ないデートで復縁を実現できるはずです。