「これまで普通に連絡を取ってたのに、急に返信が来なくなったんですけど…」

こういう相談を多く受けます。

順調だと思っていたのに急に連絡が途絶えると、どうしたらいいのか分からなくなりますよね。

ここでは、元彼や元カノから急に連絡が来なくなった理由と、そのときの対応の仕方について解説しています。

元彼や元カノから急に連絡が来なくなった理由

スマホを持つ女性

なぜ急に連絡が来なくなったのか?

それには以下の理由が考えられます。

  1. 元々あなたからの連絡に義務的に対応していた
  2. だんだん気まずくなった
  3. ケジメをつけたいと思った
  4. これまでのやり取りに問題があった
  5. 忙しくて時間がない、もしくは余裕がなくなった
  6. 他に好きな人や新しい恋人ができた
  7. あなたに好意を持ち始めたけど、やり直す気は無くて、自分の気持ちにブレーキをかけたかった
  8. 返信の必要性を感じなかった

元々あなたからの連絡に義務的に対応していた

元々相手が義務的に対応していた場合は、あなたを振ったことへの罪悪感から、「友達として連絡くらいは…」と思っていたけど、その関係に抵抗感を覚えるようになった可能性があります。

  • 本当は最初から連絡は取りたくなかった
  • 連絡を取る気がないのを分からせるために義務的に対応していたけど、何度もLINEが来て困った
  • 「このへんでやめておかないと、勘違いさせるかもしれない」と思った

このような心境なんだと思います。

だんだん気まずくなった

最初は付き合っていたときの感覚が残っていて、これまでと同じように連絡を取っていた。でも、だんだん気まずくなった。

このように、別れたあとに連絡を取っていると、気まずさを感じ始める人も多いです。

「これまでと同じような感じでやり取りをするのは違う気がする。でも、今さら友達として接するのも難しい」

こんな風に思うようになると、どう接したらいいのか分からなくなり、急に返信するのをやめることもあります。

ケジメをつけたいと思った

別れたのに連絡を取り合っていることに違和感を覚える人もいます。「こういう関係はよくないよな」と。

返信が来なくなったのは、中途半端な関係が続いているのが嫌になって、ケジメをつけたいと思ったからかもしれません。

これまでのやり取りに問題があった

  • 興味のない話題にばかり付き合わされた
  • 話が噛み合っていないことが多かった
  • あなたがいつも自分の都合で連絡をしていて、相手への配慮が足りていなかった
  • 未練が伝わって警戒された
  • 相手の機嫌を損ねるようなことを書いた
  • 別れの原因と関係しているような、相手に悪く思われているところを見せてしまった

このように、これまでのやり取りに問題があれば、どこかのタイミングで連絡を続けるのが嫌になるのも当然だと思います。

この場合はこちらの印象も悪くなるので、連絡が取れなくなる可能性が高いです。

忙しくて時間がない、もしくは余裕がなくなった

仕事が忙しかったり、環境が変わったりすれば、余裕がなくなると思います。特に用件がない限り、後回しになるのは仕方がないことです。

ただこの場合は、落ち着けば相手から連絡が来る可能性が高いです。

他に好きな人や新しい恋人ができた

他に好きな人ができれば、その人のことで頭がいっぱいになると思います。ケジメをつけるためにも、連絡を取ることをやめるかもしれません。

新しい恋人ができれば、「元彼(元カノ)と連絡を取っているのはよくない…」という気持ちが大きくなります。今の恋人への配慮から、友達としての関係も終わらせようとする人も少なくないと思います。

あなたに好意を持ち始めたけど、やり直す気は無くて、自分の気持ちにブレーキをかけたかった

連絡を取っているうちに、またあなたのことを意識し始めた可能性もあります。

でも、「一度別れを決意したし、その気持ちを変えたくない、やり直すつもりもない」という場合は、これ以上深入りをしないために、自分の気持ちにブレーキをかけることも考えられます。一旦冷静になろう、という気持ちだと思います。

返信の必要性を感じなかった

ここまでネガティブな理由ばかりでしたが、単純に返信の必要性を感じなかったからやり取りを終わらせた可能性もゼロではないと思います。

最後にLINEやメールをした内容を確認してみてください。

質問をしているのに返信がなかったのなら、別の理由の可能性があります。

でも、そこでやり取りが終わってもおかしくないと感じるような内容なら、一区切りがついたと思って返信をしなかったのかもしれません。

連絡が途絶えたときは少し様子を見たほうがいい

元彼や元カノから急に連絡が来なくなるのには、このように様々な理由が考えられます。

一人ひとり状況が違うので、これまでのやり取りを確認し、詳しく話を聞かなければ、その理由を断言することはできません。

でもどんな理由であれ、その際の対応の仕方は同じです。

急に連絡が来なくなった場合は、少し様子を見るようにしてください。

連絡を取ることをやめたのは相手の意思表示

不安や焦る気持ちもあると思いますが、とりあえずこちらから連絡をするのは控え、時間を置くようにしてください。

なぜか?

それは、相手は自分の意思で連絡を取ることをやめたからです。

なんの理由もなければ、急にやり取りをやめることはないはずです。つまりこれは、「一旦この関係にストップをかけたい」という相手の意思表示なんです。

そこであなたが一方的に連絡をし続けたら、どうなると思いますか?

「何にも分かってないんだな…」「こっちの気持ちは考えてくれないのかよ…」と思われるはずです。そのせいで、完全に連絡が取れなくなることも考えられます。

これ以上状況を悪化させないためにも、しばらくは様子を見るようにしてください。

少し待てば相手から連絡が来るかもしれない

もしかすると、相手は一時的に返信をやめただけで、少し待っていれば連絡が来るかもしれません。

何か思うところがあって返信を迷っている可能性もあるので、余計なことはせずに少し待ってみるべきです。

最低でも2週間くらいは様子を見るようにしてください

返信を求めるようなLINEやメールはしない

当然ですが、返信を求めるようなLINEやメールはしないようにしてください

相手は、返信をやめたことで自分の気持ちを察してほしいと思っているはずです。

そこで返信を求めるような連絡をしてしまうと、どうしても印象が悪くなります。

相手を心配するようなLINEやメールを送るのもやめましょう

「大丈夫?何かあった?急に返信が来なくなったから心配で」

こんな連絡をすると、うざいと思われる可能性があります。

急に返信が来なくなったら、どうしても連絡を取る必要がある場合を除き、一切LINEやメールはせずに待つようにしてください。

急に返信が来なくなった状態から復縁したい場合の対応の仕方

では、復縁したい場合はどうすればいいのか?

ここからは、急に返信が来なくなった状態から復縁したい場合の対応の仕方について解説します。

少し待っても連絡がない場合は冷却期間を置く

急に返信が来なくなって、少し待っても連絡がない場合は、冷却期間を置くようにしてください

冷却期間とは、相手と距離を置く期間のことです。

とりあえず2週間くらい待っても状況が変わらなければ、今は相手に連絡を取る気がないと判断するしかありません。さらに距離を置かないと、相手の心境に変化は表れないと思います。

そしてこの場合は、最低でもさらに2週間以上は冷却期間が必要です。これは、2週間待ったあとにさらに2週間以上は冷却期間が必要、という意味です。

  • 急に返信が来なくなったことに思い当たる理由がない場合は2週間
  • それまで連絡は取れていたけど、明らかに相手が義務的な対応をしているのが伝わっていた場合は1か月
  • 頻繁に連絡をして警戒された可能性がある場合や未練が伝わるような内容を送った場合は1か月半
  • 相手を責めるようなことを書いたり、嫌われるようなことを書いたりした自覚がある場合は2か月
  • 相手に好きな人や相手に新しい恋人ができたことが分かった場合は3か月以上

これを目安にしてください。

そのくらい冷却期間を置けば、相手は連絡を取ることに抵抗がなくなると思います。

自分磨きをした成果をSNSに載せる

冷却期間中には、自分磨きをした成果をSNSに載せるのも効果的です

相手がその投稿を目にしたときに、前よりも魅力的になっているあなたの姿を見たら、気になって連絡をしたくなる可能性があるからです。

  • イメチェンをした姿を載せる
  • 新たに始めたことについての投稿をする

このようなことを意識していると、相手のほうから連絡が来るかもしれません。

自分のダメだったところを改善する

これから復縁に向けてアプローチをしていく上で重要になってくるのが、別れの原因となった部分の変化を感じさせることです。

相手はあなたに嫌なところがあって別れを選んだはずです。復縁をするためには、嫌だったところが変わったという印象を持ってもらう必要があります。

そのためには実際に変わる努力をしないといけません。

冷却期間中は、自分のダメだったところを改善することを意識して過ごしてください

変化に気付いてもらえたら、関係は一気に進展すると思います。

冷却期間が終わったら何事もなかったのように連絡をする

冷却期間が終わったら、あなたから連絡をしてください。

そのときに意識してほしいのが、以下の2つ。

  • 急に連絡が来なくなったときのことには触れず、何事もなかったかのように連絡をする
  • 簡単な挨拶と質問をするだけのシンプルなLINEやメールを送る

急に連絡が来なくなったときのことに触れると、相手は責められているように感じ、嫌な気持ちになります。今さらそんなことを言ってきてめんどくさいと思うはずです。

とにかく悪い印象を与えないように、何事もなかったかのように、ただ久しぶりに連絡をする感じを意識してください

内容に関しては、簡単な挨拶と質問をするだけのシンプルなものにしてください。最初は警戒心があると思うので、気軽に返信できるものにしたほうがいいです。

「久しぶり。ちょっと聞きたいことがあるんだけど…」という感じで連絡をすれば、聞きたいことがあったから連絡をした、というのが伝わります。相手はその質問に答えるだけでいいので、返信をくれる確率も高くなります。

詳しくは、「復縁したいときの連絡の取り方」を参考にしてみてください。おすすめの内容も例文付きで紹介しています。こちらを参考にしていただければ、返信が来ると思います。

再び連絡が取れるようになったら早めに会うこと

再び連絡が取れるようになったら、できるだけ早く会うようにしてください。

そもそも連絡が取れなくなるのには、いつまでもやり取りを続けようとしていることに根本的な原因があります。そのせいで話題がなくなり、どうでもいいことで連絡をしたり、未練が伝わって警戒されたり、印象を悪くするようなことを書いたり、最終的に相手も気まずくなったりするから、急に返信が来なくなることがあるんです。

今回も連絡を取り続けていたら、また返信が来なくなるかもしれません。

それに、連絡を取り続けていても復縁はできないんですよ。

会って、顔を見て、本人を目の前にして表情を見ながら会話をして、同じ空間で同じ時間を過ごさない限り、ドキドキさせることも、もう一度好きになってもらうこともできないんです。

1週間かけて10回連絡を取り合うよりも、1回会ったほうが復縁の成功率は高くなりますし、復縁成功までの時間も圧倒的に短くなります。

焦るのはダメですが、相手の反応に違和感を覚えることなく、自然なやり取りができるようになったら、早めに食事に誘ってみてください。「久しぶりにご飯でも食べようよ」という感じで気軽に誘えば大丈夫です。